膜類加工用設備販売・各種フィルム/繊維製品向け溶断設備製作・工業用刺しゅうシステム・改造・電気回路設計
サイトマップ
三菱 DY-253  極厚物用上下送りミシン
三菱の平ベッド型極厚物用上下送りミシン。
三菱ミシン廃業に伴い、現在は生産中止です。

モデルとしてはけっこう古く、結果として少なくないお客様で現在も使用されている、まさにベストセラー。
シンガーの極厚物モデルを歴史が古いうちから改良して今となっては常識の「強制上下送り」方式にして、世に打ち出しています。
メンテナンスさえよければ、50年は使用可能な頑強な逸品で中古もよく見かけるモデルです。

この種のミシンの釜でおもしろいのは、普通の糸もいけるところにあります。#50は厳しいですが、#30番糸は普通に縫える上、縁取りラッパも付けられますので、この巨大サイズのボビンを使用した長尺もの対応をしつつ、普段は#30番糸で比較的薄いものもやり、仕様変更して#00番糸でジープの幌のベルト付けなど、汎用性に特に優れます(もちろん部品は適切に交換必要)

大型糸調子皿
大型炭素鋼プーリー
大型天ビン
この糸調子は、太糸使用時に糸が中からはじき出されやすいのでスズキでは専用の糸調子皿を準備。
慣性モーメント保持のため、この種のミシンのプーリーは特に重たいものが多いです。
大型天ビンは、三倍釜でも確実に糸を上に引き上げます。
補助糸調子も合わせて大きいです。